宍粟市さつきマラソン大会からのお知らせ Information

.

バスで来られるランナーのみなさまへ (帰りのバス案内)

会場から市役所(駐車場)、神姫バス山崎待合所、中国道山崎インターまではシャトルバスを運行しています。

JR大阪駅、JR三宮駅、JR姫路駅・山陽電車姫路駅へのお帰りの際は、会場からシャトルバスで乗車していただき、

山崎待合所、山崎インターまで送迎いたします。乗継をスムーズにしていますのでご利用ください電車バス

詳しくはシャトルバス運行表をご確認ください。第18回シャトルバス運行時間(帰り).pdf

会場の体育館利用について

 

大会当日ですが、受付会場にあるスポーツセンター体育館を開放しています。

着替えをされたり、休息の場にご利用ください。

体育館内は土足でご利用いただけるよう準備していますので、

レジャーシートなどをお持ちください。

また、荷物等の預かりはありませんので、貴重品等はランナーのみなさまで管理願います。

大会の時間制限 関門の設置について

今大会は12時30分でレースを終了します。

 蔦沢自動車前  (ハーフ20.2km)・  スポーツセンター野球場上側駐車場付近(ハーフ20.7km)で、

コース閉鎖の関門を設置します。
12時30分以降はコースを走れませんのでご了承ください。 ※県道使用につきご了承ください。

レース終了までに関門を通過できないランナーには完走証の発行ができません。
関門の位置を以下より確認のうえ、ご参加ください。 

12時30分以降は係員の指示に従ってください。ご協力お願いいたします。 

関門閉鎖について.pdf

 安心安全な大会運営にご協力お願いします。
 
 

第18回大会の結果掲載について

本大会の結果につきましては、4月22日(火)の午前中までに掲載させていただきます。

なお、大会記録集につきましては販売はいたしませんのでご了承ください。

【 再掲 】ランナーのみなさん!胸部のケアは大丈夫ですか?

レースに向けて体調は万全でしょうか?

当日は会場にて医師による健康診断が受けられますので、ぜひご利用ください。

さて、例年、絆創膏(ばんそうこう)・きずテープを2枚ください!と、多くの方が健康診断コーナーに来られます!男性ランナーに聞いてみると乳首がウェアーに擦れて痛い衝撃・ガーンと訴えていました困る絆創膏で肌に擦れるのを防ぐみたいですが、マラソン・ランニング必需品!胸部の摩擦防止にはニップレスが1番です!ランナーのみなさんでご準備いただき、予防しましょう!絆創膏は剥がす時に痛いです疲れる・フラフラ自己管理の徹底を!

ナンバーカード引換券の発送について

参加者のみなさまへ

ナンバーカード引換券を本日発送させていただきました。

 大会注意事項、駐車場の案内も同封しております。また、シャトルバスの乗車案内も記載しておりますので、 ご利用の際はご確認いただき、大会会場までお越しください。

 なお、配達の関係、住所変更等で、お手元に届かない場合は事務局までご連絡ください。通常でしたら15日(火)には届くと思いますので、ご了承ください。

大会事務局 電話:0790ー63ー3123

 

今年もキッチンカーがやってくるょ!

 

大会要項でもお知らせしていますが、大会会場前に8台のキッチンカーが出店します給食・食事

美味しそうなものばかりです晴れ    ぜひ、ご賞味あれ!

出店の紹介をさせていただきますお知らせ

 

<出店情報>

 ホルモン焼うどん、揚げたこ焼き/sky

りんご飴、チョコバナナ/Ciel

クリームベビーカステラ/mogomog

国産有機クロワッサン/mamakore

自家焙煎珈琲/ほんまる家

いちごスムージー、いちごクレープ/小林農園

ホットドッグ/BOSS

アサイーボウル、ヨアボ/COCOBOWL

 

 

 

 

交通規制のお知らせ

4月20日(日)の午前中、ランナーの皆さまの安全確保のために、マラソンコースとなる県道岩野辺山崎線(429号)の一部で交通規制を行います。

規制時間内は、車両通行止めになりますので、横須方面へう回してください。

大変ご迷惑をおかけしますが、ご理解いただきますようお願いいたします。

交通規制図.pdf

 

<規制時間>

令和7年4月20日(日)

9時30分から12時40分まで

<規制区間>

県道岩野辺山崎線(429号)

山崎学校給食センター前(下町)から旧JA兵庫西農協蔦沢支店(上牧谷)まで

 

エントリーを締め切りました!

 3月10日(月)でエントリーの募集を締め切りました。

 たくさんのご応募ありがとうございます。

 ランネットで申込でコンビニ払いを選択されている方につきましては

 お早めにご入金ください。

 なお、ナンバーカード引換券は4月上旬に発送予定です。

 しばらくお待ちください。

締切間近!お急ぎください!

 今大会のエントリー締切は3月10日(月)となっておりますので、ご検討中の方、申込みがまだのみなさま!

 お早めにエントリー願います。

 なお、3月11日以降の申込はできませんのでご了承ください。